学力は「知識的分野」と「感覚的分野」に分かれます。パズル道場では主に「感覚的分野」の能力を育成します。
「イメージ化能力」が向上すると…
イメージする能力を高めると、理解する能力が高まります。
▼「イメージ化能力」育成方法
イメージ化能力を高めるには、空間認識能力を高めることが大切です。
【プログラム】 ・テキスト ・教具 ・webプログラム ― ゲーム的動画、映像
「仮説思考力」が向上すると…
仮説をたてること(自分の作戦を考えること)が習慣化され、自然に継続するようになれば、頭をたくさん使い、かつ、分析することが当たり前になるので、自分の力で賢くなるスタイルが確立されます。
▼「仮説思考力」育成方法
算数パズル(数理パズル)を使用します。
※小学校の高学年からは、図形の問題が必ずついてきます。計算ができることと、図形を解くことは全くちがいます。図形が苦手な子は、中学になっても、高校になっても急にできるようにはなりません。頭がやわらかい低学年のうちに得意にしておくことが最もよい解決方法です。
指導日時 | 月・火・木 15:55~16:45 または 火・金 17:00~17:50 |
受講料 (税込) | 通常 7,260円/月 ※データ管理費1,100円/月が別途必要です。 ※2年目以降の継続よりシステム更新料2,200円/年 |